イルミネーションの撮り方。

街を車で走ってると、イルミネーションをよく見ますよね。

気がつけば、クリスマスまで後10日。なんだか、あっという間の日々です。


写真が趣味な方も、イルミネーションを撮りに行かれた方がいらっしゃるかもしれませんね。

さて、イルミネーションを綺麗に撮るコツですが、僕だったらまず中望遠か望遠レンズで撮りたいです。

コンパクトデジカメだったら一番望遠にして、イルミネーションに近づいて撮影してみると、後ろのイルミネーションが綺麗にボケてくれると思います。


絞り値の数字を小さくするんです。そうすればより大きくボケていきますので、お試しあれ。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■撮影内容などの案内は「こちら」です。

■撮影料金やフォトセミナーについてのお問い合わせは、「こちら」です。

※リンク先からのお問い合わせ以外にも、日記等のコメントでのご質問でもお答え致します。
 どうぞ気軽にご相談下さいませ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



同じカテゴリー(写真・カメラの豆知識)の記事画像
環境を利用して写真を撮る。
WBを蛍光灯にして海を撮影。
反射するものの撮影。
パナソニックの高性能新型カメラ。
スマホでも立派なカメラ。
逆光でも、半逆光にするかで背景が変わる。
同じカテゴリー(写真・カメラの豆知識)の記事
 環境を利用して写真を撮る。 (2013-04-14 17:00)
 WBを蛍光灯にして海を撮影。 (2013-04-13 17:00)
 反射するものの撮影。 (2013-04-12 17:00)
 パナソニックの高性能新型カメラ。 (2013-04-11 17:00)
 スマホでも立派なカメラ。 (2013-04-10 17:00)
 逆光でも、半逆光にするかで背景が変わる。 (2013-04-09 17:00)


2010年12月14日 Posted byフォトグラファー 石田貴大 at 17:31 │Comments(0)写真・カメラの豆知識

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。